Savvy UX Summit 2022 x Spectrum Tokyo 特別パートナー割引

米国のUXリサーチ会社UXTesting.ioが主宰するグローバルUXカンファレンス、Savvy UX Summitが今年も8月26日~28日の3日間オンラインで開催されます。立ち上がったばかりのコミュニティではあるものの、Spectrum Tokyoも微力ながらコミュニティパートナーとして参加させていただいています。

今年のテーマは「UX Debugs the World(UXが世界をデバッグする)」で、世界各国から22名の専門家が集い、キーノート発表が行われます。

キーノートの一部をご紹介

  • LVMH (Louis Vuitton Moët & Chandon Hennessy) がUXデザインを用いてラグジュアリー業界にどのような影響を与えているか考えたことはありますか?
  • 資生堂が大手の多国籍化粧品会社であり続ける中で、今UXに力を入れているのはなぜでしょうか?
  • Springer Nature Groupは、有名な学術および科学出版会社ですが、彼らの業務にUXリサーチはどのように貢献するのでしょうか?
  • 最大のゲーム会社の 1 つとして、Ubisoftは製品とゲーマーの間でどのようにユーザー調査を行っているのでしょうか?
  • Coupangはどのようにして韓国版のAmazonになり、短期間で他のアジア市場に拡大したのでしょうか?
  • The LEGO Groupという有名なクリエイティブ企業の中でUXはどのように意思決定に影響を与えるのでしょうか?
  • 人間はロボティクスとより多く対話するようになりますが、SoftBank Robotics Americaはどのようにユーザー調査を計画し、実施して、より良い体験を提供するのでしょうか?
  • Zendeskは、大手CRM企業の1つです。彼らのUXリーダーは製品設計の決定にどのように働きかけるでしょうか?
  • Zeplinは一介のスタートアップから、デザイナー向けの主要なデザインツールの1つにまでどのように成長したのでしょうか。また、UX担当者と開発者が各機能とどのように連携しているのでしょうか?

他にも、Google、YouTube、Netflix、Cisco、Asana、Adobe、Expedia Group、Xero、UXTesting, Inc.、Mastercard、Singapore Press Holdings Limited などの企業が登壇します。

コミュニティパートナー特別割引

Spectrum TokyoではSavvy UX Summitのコミュニティパートナーとしてチケットが15%割引になるプロモコードを提供しています。チケット購入の際に下記コードをご利用ください。

SpectrumTokyo2022

チケットは当日のライブ配信とすべての録画を含みますので、時差の関係で見れないセッションもあとから見返すことができます。セッションはすべて英語で行われます。

? イベント公式サイト:https://www.savvyuxsummit.com/

? チケット購入ページ:https://ti.to/savvy-ux-summit/savvy-ux-summit-2022

グローバルの最前線に触れる絶好の機会ですので、ぜひ奮ってご参加ください!