Spectrum Tokyo Meetup #08

Go to English page

2024年1月23日(火)に東京でミートアップ「Spectrum Tokyo Meetup #08」を開催します。

Spectrum Tokyo Meetupでは、さまざまな国籍・領域の人(デザイナー、ディレクター/PM、エンジニアなど)が集まり、広義のデザインにまつわるライトニングトーク(LT)を聞きながら、新たな仲間と出会えることを目的としています。堅苦しい雰囲気ではなく、カジュアルな飲み会のような空気感を目指しています。

*今回のイベントは交流もトークも日本語で行われます。日本語を勉強したい海外の方も歓迎です!

開催概要

【日程】1月23日 (火)
【時間】19:00-21:30(18:45 open)
【場所】ウォンテッドリー株式会社 (Google Maps)
【言語】日本語
【費用】¥1,000(事前決済)

  • 飲み物とお菓子をご用意する予定です
  • お酒も提供予定ですので、ご参加は20歳以上であることが必須となります

LTのテーマ

あれもこれもデザイン。あなたのやっている「デザイン」を教えてください

ライトニングトーク (各5分)

プロダクト開発未経験のクライアントと新規事業の確度を高めるためにやったこと
株式会社Relic|UI / UXデザイナー
小野恵一郎さん|
x

デザイン実践の成果の最大化を目指す「デザイン投資活動」
株式会社ルート|プロダクトデザイナー
佐藤理子さん|X

PRD(プロダクト要求定義書)がデザインプロセスを高速化した話
ウォンテッドリー株式会社|プロダクトデザイナー
竹村知洋さんX

10年分の負債を回収するダークモード化プロジェクト
株式会社ユーザベース NewsPicks|プロダクトデザイナー / ユニットリーダー
吉川亜香音さん | X

社内管理画面のデザインはプロダクトデザインである
Ubie株式会社|デザインエンジニア
takanoripさん | X

ゲームクリエイター、事業会社のデザイナーになる
ラクスル株式会社|デザイナー
松倉聖美さん | X

デザインテクノロジストが先導するプロダクト開発の世界
Qiita株式会社|デザイングループ マネージャー
出口裕貴さん | X

Saasのデザインと、Saas+オペレーターのサービスを同時に提供する難しさ
Shippio株式会社|プロダクトデザイナー
新行内ゆかりさん | X

ホスト

野島 あり紗|Spectrum Tokyoディレクター |X

タイムテーブル

時刻詳細時間
19:00-19:10Introduction / イベント説明10min
19:10-19:25Mingle / 交流15min
19:25-19:45LT * 320min
19:45-20:05Mingle / 交流20min
20:05-20:25LT * 3 20min
20:25-20:45Mingle / 交流20min
20:45-21:05LT * 2 + お知らせ20min
21:05-21:30Mingle / 交流20min
21:30-Goodbye / 解散

注意事項

  • 受付開始は18時45分です。それまではご入場できません。
  • オフィス内は全面禁煙です。
  • 交流会が主体となっており、知らない方と出会い、お話することを重視しているイベントです。運営も頑張って交流しやすい雰囲気を作っていきますので、参加者の皆さんもご協力お願いいたします。

参加申し込み

当イベントでの参加受付は外部イベントプラットフォーム「Tito」を使用しており、クレジットカード決済はStripeで行われます。ご入力いただく個人情報の取り扱いに関してはSpectrum Tokyoのプライバシーポリシーをご覧ください。

・・・

スピーカー募集

次回以降もLTスピーカーを募集しています。どんな職種な方でもOKです。
ご希望のかたは こちらのフォーム からご連絡ください。

テーマは今回と同じですが、宣伝主体のLTはお断りさせていただきます。
内容には審査がありますので予めご了承ください。

Discord & SNS

登壇者や参加者との交流をメインとしたDiscordや、Xでも今後のイベントの開催や登壇者募集案内をしています。さらに、Instagramでは独自のコンテンツも始めましたので、ぜひフォローしてください!

共催

当イベントはウォンテッドリー株式会社さんに会場提供・運営サポート頂いています。ありがとうございます!

運営

Spectrum Tokyo

・・・

みなさまのご参加、お待ちしております!

Written By

平野 麻梨加

Spectrum Tokyoの元気印。SNSやミートアップの運営を主に担当しています。

Partners

Thanks for supporting Spectrum Tokyo ❤️

fest partner GMO fest partner note,inc.
fest partner Morisawa partners Design Matters

Spectrum Tokyoとの協業、協賛などはお問い合わせまで