Spectrum Tokyo Meetup #10

Go to English page

2024年3月19日(火)に東京でミートアップ「Spectrum Tokyo Meetup #10」を開催します。

Spectrum Tokyo Meetupでは、さまざまな国籍・領域の人(デザイナー、ディレクター/PM、エンジニアなど)が集まり、広義のデザインにまつわるライトニングトーク(LT)を聞きながら、新たな仲間と出会えることを目的としています。堅苦しい雰囲気ではなく、カジュアルな飲み会のような空気感を目指しています。

*今回のイベントは交流もトークも日本語で行われます。日本語を勉強したい海外の方も歓迎です!

開催概要

【日程】3月19日 (火)
【時間】19:00-21:30(18:45 open)
【場所】チームラボ株式会社 (Google Maps)
【言語】日本語
【費用】¥1,000(事前決済)

  • 飲み物とお菓子をご用意する予定です
  • お酒も提供予定ですので、ご参加は20歳以上であることが必須となります

LTのテーマ

あれもこれもデザイン。あなたのやっている「デザイン」を教えてください

ライトニングトーク (各5分)

デザイナーが繋ぐ、みんなでつくる要求定義
スパイスファクトリー株式会社|UXデザイナー / VPoD
中島大賀さん|
x

デザインの仕事をプロトタイプして見えたこと
濱中望実さん|X

みんなの耳に広告を。 日本はいかにしてブランドと音楽のコラボを極めた理由?
Wieden+Kennedy Tokyo|シニアストラジスト
Rudy Jean-Françoisさん | Linkedin

Meetupぼっちを救いたい
チームラボ株式会社|デザイナー
伊藤 祐春さん

未経験ノンデザイナーがfigmaを使えるようになるまでの100days
株式会社Another works|社長室/社長秘書
黒田 瑛子さん | X

Web用のデザインシステムをもとに生まれた紙媒体での新たな表現
Spectrum Tokyo / 株式会社メンバーズ|アシスタントディレクター
伊藤健太郎さん

外国人とどう働くか
UPSIDER / フリーランス|プロダクトデザイナー
John Leung|typo.social

デザインプログラムマネジメントの目的
株式会社ルート|デザインプログラムマネージャー
岸良平さん|X

デザイナーの業務量を軽減!社内研修を最適化した話
NPO法人DANDELIONデザイン事務所/株式会社kikitori|代表理事長/プロダクトデザイナー
太田有紀さん|X

災厄を生き延びるデザイン 〜宿屋が紡ぐ被災者支援のカタチ
黒崎BASE/ 合同会社DMM.com|エクスペリエンスデザイナー
河西 紀明さん|X

ホスト

野島 あり紗|Spectrum Tokyoディレクター |X

タイムテーブル

時刻詳細時間
19:00-19:10Introduction / イベント説明10min
19:10-19:25Mingle / 交流15min
19:25-19:45LT * 320min
19:45-20:05Mingle / 交流20min
20:05-20:30LT * 4 25min
20:30-20:50Mingle / 交流20min
20:50-21:15LT * 3 + お知らせ25min
21:15-21:30Mingle / 交流15min
21:30-Goodbye / 解散

注意事項

  • 受付開始は18時45分です。それまではご入場できません。
  • オフィス内は全面禁煙です。
  • 交流会が主体となっており、知らない方と出会い、お話することを重視しているイベントです。運営も頑張って交流しやすい雰囲気を作っていきますので、参加者の皆さんもご協力お願いいたします。

参加申し込み

当イベントでの参加受付は外部イベントプラットフォーム「Tito」を使用しており、クレジットカード決済はStripeで行われます。ご入力いただく個人情報の取り扱いに関してはSpectrum Tokyoのプライバシーポリシーをご覧ください。

・・・

スピーカー募集

次回以降もLTスピーカーを募集しています。どんな職種な方でもOKです。
ご希望のかたは こちらのフォーム からご連絡ください。

テーマは今回と同じですが、宣伝主体のLTはお断りさせていただきます。
内容には審査がありますので予めご了承ください。

Discord & SNS

登壇者や参加者との交流をメインとしたDiscordや、Xでも今後のイベントの開催や登壇者募集案内をしています。さらに、Instagramでは独自のコンテンツも始めましたので、ぜひフォローしてください!

共催

当イベントはチームラボ株式会社さんに会場提供・運営サポート頂いています。ありがとうございます!

運営

Spectrum Tokyo

・・・

みなさまのご参加、お待ちしております!

Written By

平野 麻梨加

Spectrum Tokyoの元気印。SNSやミートアップの運営を主に担当しています。

Partners

Thanks for supporting Spectrum Tokyo ❤️

fest partner GMO fest partner note,inc.
fest partner Morisawa partners Design Matters

Spectrum Tokyoとの協業、協賛などはお問い合わせまで