Design Matters Tokyo 24 特別割引キャンペーン

2024年6月5日、6日に世界中のデザイナーが東京に集うグローバルデザインカンファレンス「Design Matters Tokyo 24」が開催されます。

Spectrum TokyoではDesign Mattersの日本のコミュニティを盛り上げるパートナーとして、特別割引キャンペーンを実施します。Spectrum Tokyoのリンク経由でチケットをご購入いただくと、現在のチケット価格が40%引きになります。2024年1月31日まで2024年3月31日までの期間限定のオファーとなりますので、是非この機会にお申し込みください(スピーカー発表が予定より遅れているため、期間延長しました)。

特別割引チケット購入

Design Matters Tokyoとは?

Design Mattersはもともとデンマークのコペンハーゲンで毎年開催されているデザインカンファレンスで、2015年から世界中で愛され続けています。そして、2020年からは日本でも「Design Matters Tokyo」の開催がスタートしました。

Design Matters Tokyoは、プレゼンテーションとワークショップからなるオーソドックスなカンファレンス形態を取っていますが、お堅いカンファレンスというよりも、カジュアルで親しみやすいフェスの雰囲気が味わえるイベントとなっております。

グローバルカンファレンスなのでイベント全体はすべて英語ですが、トークには同時通訳がついています。海外からのスピーカーだけでなく、同じくらいの比率で日本国内からもスピーカーを迎え入れ、国内外の双方向に学びがあるように工夫されています。

もっと知りたい方はこちらをご覧ください。

Design Matters Tokyoの特徴

1. 多様性豊かなスピーカーラインアップ

Design Matters Tokyo は、世界でもなかなか見られないスピーカーラインアップを誇ります。さまざまな領域で活躍するデザイン実践者のトークが聞くことができる上に、 Design Matters Tokyo のいいところはスピーカーとの距離が近いところであり、会場で彼らとドリンク片手にカジュアルに会話が楽しめます。

2. 世界中から集まる国際色豊かな参加者

日本国内だけでなく、海外からの参加者が多数訪れます。インターナショナルな雰囲気の中、参加者同士のネットワーキングセッションやアフターパーティでの交流ができ、この非日常感はきっと皆さんのデザイン感にも多くの刺激を与えると思います。

3. 攻めたテーマへの挑戦

今年のテーマは「クラフトマンシップの逆襲」、「デザインの次なる地平」、「社会のデザイン」。これらはデザインにおける難解な問いかけであり、この3つのテーマをもとにスピーカーたちそれぞれの経験、課題、成功、失敗等を通したトークが聞くことができます。 テーマについて詳しくはこちらご覧ください。

国際的なデザインカンファレンスをここ日本で体験

世界情勢や円安で海外に出づらい状況な今、貴重な海外交流のチャンスです。国内外から集まるデザイン実践者の目を通して、今あるデザインとその先に何が見えているのか、3つのテーマを軸にリアルなデザイン業界を捉える良い機会です。創造性と多様性が詰まった Design Matters Tokyo 24 にぜひお申し込みください。

特別割引チケット購入

Written By

Spectrum Tokyo

Spectrum Tokyo運営です。みなさまに少しでも新しいインサイトをもたらすコンテンツや場を作っていきます。

Partners

Thanks for supporting Spectrum Tokyo ❤️

fest partner GMO fest partner note,inc.
fest partner Morisawa partners Design Matters

Spectrum Tokyoとの協業、協賛などはお問い合わせまで