交流会&LTでワイワイ! 7/26開催Spectrum Tokyo Jam 01について

2023年7月26日(火)に東京でミートアップ「Spectrum Tokyo Jam」を開催します。

Spectrum Tokyo Jamでは、さまざまな領域の人(デザイナー、ディレクター/PM、エンジニアなど)が集まり、広義のデザインにまつわるライトニングトーク(LT)を聞きながら、新たな仲間と出会えることを目的としています。堅苦しい雰囲気ではなく、カジュアルな飲み会のような空気感を目指しています。

開催概要

【日程】7月26日 (水)
【時間】19:00-21:30(18:45 open)
【場所】コミューン株式会社 Google Maps 東急不動前駅より徒歩2分
【費用】¥1,000(事前決済)

  • 飲み物とお菓子をご用意する予定です
  • お酒も提供予定ですので、ご参加は20歳以上であることが必須となります

LTのテーマ

あれもこれもデザイン。あなたのやっている「デザイン」を教えてください

ライトニングトーク (各5分)

UXリサーチャーのコミュニケーションデザイン
瀧本はろかさん|株式会社スマートバンク UXリサーチャー

クライメート・デザイナーズ・コミュニティー 〜地球を救うにはデザインの力が超重要!
大塚 敏章さん|クライメート・デザイナーズ・ジャパン デザイナー

学習体験をデザインする
田島 佳穂さん|株式会社MIMIGURI プロダクトデザイナー

デザイナーの転職活動で気をつけたこと
東海林ゆいさん|クックパッド株式会社 プロダクトデザイナー

デザインにおけるコース選びとシフトギアの操作
金哲基(キム・チョルギ)さん|株式会社バントウ プロジェクトマネージャー

サービスを横断するデザイナーグルーブミッションの力
岩田千尋さん|GMOメディア株式会社 サービスデザイン部 シニアデザイナー

AI時代のアバターコミュニケーション
岩﨑勝利さん|AVITA株式会社 チーフデザイナー

デザインする際の引き出しを増やす工夫
富浦咲野さん|STUDIO Inc. デザイナー

ホスト

三瓶 亮|Spectrum Tokyo / Design Matters Tokyo

注意事項

  • 受付開始は18時45分です。それまではご入場できません。
  • オフィス内は全面禁煙です。
  • 交流会が主体となっており、知らない方と出会い、お話することを重視しているイベントです。運営も頑張って交流しやすい雰囲気を作っていきますので、参加者の皆さんもご協力お願いいたします。

参加申し込み

Spectrum Tokyo Jam #01 申し込みページ

スピーカー募集

次回以降もLTスピーカーを募集しています。どんな職種な方でもOKです。
ご希望のかたは こちらのフォーム からご連絡ください。

テーマは今回と同じですが、宣伝主体のLTはお断りさせていただきます。
内容には審査がありますので予めご了承ください。

Discordチャンネル

登壇者や参加者同士での交流や、Spectrum Tokyoからのお知らせなどを見逃さないためのDiscordを始めました。イベントと併せてご利用ください。

みなさまのご参加、お待ちしております!

Written By

Spectrum Tokyo

Spectrum Tokyo運営です。みなさまに少しでも新しいインサイトをもたらすコンテンツや場を作っていきます。

Partners

Thanks for supporting Spectrum Tokyo ❤️

fest partner GMO fest partner note,inc.
fest partner Morisawa partners Design Matters

Spectrum Tokyoとの協業、協賛などはお問い合わせまで