お寿司をつまみながら国際交流。「Sushi With Manyone」開催決定

来週5月16日(火)に東京で小規模なミートアップを開催します。

3月にインタビューでも公開したデンマークのデザイン会社、Manyoneとお寿司を食べながらデザインの話をするという会です。

無料のイベントで、定員は20名と少ないので、応募者多数の場合は抽選となります。多くの皆さんのご参加をお待ちしております!

イベント概要

Spectrum Tokyoは、世界と日本のデザイン業界を近づけるべく活動しているコミュニティです。海外から学ぶだけでなく、同時に日本のデザイン業界を世界に紹介するためにも活動しています。

さて、世界と日本をより近づけるための媒介とはなんでしょうか?それはSUSHIです。

私たち今回、デンマークのストラテジックデザイン会社「Manyone」と一緒に、小規模でアットホームなミートアップを開催します。私たちのオフィスでお寿司とドリンクを楽しみながら、グローバルと日本、双方からのデザイン業界のインサイトを交換できたらと思います。

Manyoneの2人のパートナーが、Manyoneを簡単に紹介し、組織の変革をデザインによって推進するための戦略的手法や経験を共有します。

しかし、これはセミナーではないため、簡単な紹介の後、お寿司とドリンクでの交流がメインとなります。Manyoneの2人も、一般的な日本のローカルデザインシーンについて知りたいと思っていますので、皆さんの普段のお仕事や悩みなども自由に共有していただければと思います。

当日はプロの寿司職人をお呼びし、お好みの寿司を作ってくれます。寿司を楽しみながら、リラックスしてお互いを知り、会話を楽しんでください。

基本情報

【日時】5月16日 (火) 19:00-22:00(18:45 open)
【場所】株式会社フライング・ペンギンズ
【費用】¥0
※飲み物とお寿司をご用意する予定です(寿司職人をお呼びしています)
※お酒も提供予定ですので、ご参加は20歳以上であることが必須となります

タイムテーブル

19:00-19:05Introduction / イベント説明
19:05-19:20Talk : How to drive change by design – Manyone
19:20-20:00Mingle / 交流
20:00-20:20Maybe some locals do lightning talk?
20:20-21:30Mingle / 交流
21:30-Wrapping up / Goodbye

ゲスト

Jonas Smedegaard Buus

Global Partner, Head of Hybrid Branding

Hans-Henrik Sørensen

Global Partner, Head of Manyone Aarhus

お二人の詳細なプロフィールはこちら(PDF)

トピック

当日はManyoneから以下のような話題提供をしたのち、交流及び意見交換に移ります

What is Manyone and what makes it different from other design firms?

Manyoneとはどういう会社で、他のデザインエージェンシーと何が違うのか?

How Manyone works with design with a strategic methodology

Manyoneが戦略的な手法でデザインをどう実践しているのか

Manyone’s experience with working with organizations and how to drive change by design

Manyoneがどう組織と連携し、デザインによって変化をもたらしてきたのか

注意事項

  • イベントはすべて英語で行われ、通訳はございませんのでご了承ください(分からない表現、伝えたいことがあればSpectrum Tokyoのスタッフができる範囲でサポートいたします)
  • 本イベントは無料ですが、Manyoneが日本のデザイン業界を知りたいためにSpectrum Tokyoとコラボしているイベントです。イベント内で企業側からの採用活動や営業・契約を迫るなどのことは一切しませんのでご安心ください。

参加応募

応募締切:5/14(日) 23:59
抽選発表:5/15(月) 12:00(応募者多数の場合)

※入力はすべて英語でお願いいたします

Written By

Spectrum Tokyo

Spectrum Tokyo運営です。みなさまに少しでも新しいインサイトをもたらすコンテンツや場を作っていきます。

Partners

Thanks for supporting Spectrum Tokyo ❤️

fest partner GMO fest partner note,inc.
fest partner Morisawa partners Design Matters

Spectrum Tokyoとの協業、協賛などはお問い合わせまで